日本各地の個人生産者から届きます旬のお野菜はもちろん、保存食である乾燥野菜や発酵食品などの身体にやさしい食材を使っています。
北海道 | |
ハックルベリーファーム 【オーガニック野菜】 | |
北海道の農場で有機栽培にこだわって、限られた季節にじっくりと野菜を育ててます。 http://www.hbj-farm.com/ |
|
秋田県 | |
羽場麹店 【麹味噌】 | |
麹屋さんが作る麹味噌は、麹の量が違います。ちゃんと、丁寧に作ったお味噌はそのままでも美味しい。生きた麹がそのまま入った身体に働くお味噌です。 http://habakoji.com |
|
白神 自然食品 【塩もろみ】 | |
八峰町由来の塩、麹、米と、白神山地から採取された酵母菌と乳酸菌を使って作られました。時間と手間をかけた新しい調味料。 http://www.e-komachi.jp/virtual/2010080201/201007yamamotosio01.html |
|
本家比内地鶏 【比内地鶏】 | |
大舘市にある比内地鶏の本家本元。阿部さんの比内地鶏はしっかりとした肉質に、とても濃い旨みのある鶏。基本は放し飼い。160日以上かけて飼育されます。 http://honke-hinaijidori.com |
|
百彩館 佐々木ていこさん 【野菜、漬け物、煮物、そばなど】 | |
初代いぶリンピックの優勝者の高橋さんが作った、いぶりがっこは昔からの作り方にこだわった、最高な味。本当のいぶりを感じることができます。 |
|
陽気な母さんの店 【ごっつぉ】 | |
元気な母さんたちが集まって、大舘の美味しいものをたくさん作って販売している道の駅。店に行くと、パワフルな母さんがたがから、美味しいものと、元気をくれます。地元の野菜や加工品の販売です。 http://www.sastage.net/yoki |
|
ふく屋 納豆 【納豆】 | |
日本一高い納豆屋。それだけ材料、技術にこだわってます。大豆造りの土壌からこだわり、通常の納豆作りの3倍もの時間をかけて作られる納豆は、やっぱり日本一の高級納豆です。 http://www.fukujiro.com |
|
元祖檜山納豆 (檜山納豆) | |
現在15代目。昔から受け継がれる製法に近代技術を足し、今までの味を後世に伝えようとしています。秋田白神大豆100%使用、藁は地元でとれたあきたこまちの藁を自然乾燥させたものを使っています。 http://hiyama710.com |
|
高橋篤子さん 【いぶりがっこ】 | |
横手市主催のいぶりがっこのオリンピック「イブリンピック」金め樽受賞者。大根造りから乾燥、漬けこみ、燻しまで全て行います。高橋家のおばあちゃん伝承の味。 http://www8.plala.or.jp/mitsumata |
|
諸井醸造 【しょっつる】 | |
キレイな香りと濃い旨みが諸井さんのしょっつる。「魔法の一滴」と表現されてらっしゃいます。ほんの少し、料理に加えるだけで、美味しさが広がります。 http://www.shottsuru.jp |
|
ひより会 【しょっつる、干物、魚類】 | |
漁師さんの奥さんたちが集まって、地元の味を守ってます。秋田ではたくさん獲れるハタハタと塩だけで作る「しょっつる」が自慢。他にも、お父さんたちが海で獲って来た魚で干物の加工もしています。 |
|
山形県 | |
食菜のふるさと 【煮物など、山形の食材】 | |
mus musに、山形の食材や季節のごっつおを送ってくださいます、食への考え方や自然、生産者さんとの接し方を教えてくれるのも、食菜との「ふるさと」さんです。 |
|
安田畜産 【杜夢豚】 | |
山形県の鳥海山の麓で、山の水と厳選された飼料で育てられた「杜夢豚」はキレイな味がする中に、たっぷりの旨みが詰まっています。しっかりとした肉質が、育てられた環境を物語っています。 | |
池田秋夫氏 【天日乾燥米】 | |
鳥海山からのミネラルいっぱいの水と、気持ちいい風とたっぷりあびる太陽と、時間が美味しいお米を作ってくれます。秋夫さんのお米は有機栽培、天日乾燥の「生きた」お米です。 | |
阿部鮮魚店 【酒田港の魚介全般】 | |
魚の加工品や鮮魚を届けてくれます。阿部さんの目利きで、美味しいお魚や加工品を届けてくださいます。 | |
西塚蒲鉾 【蒲鉾、さつま揚げ】 | |
無添加で蒲鉾やさつま揚げ、それに地元ではとっても有名な「玉ネギフライ」などを作ってらっしゃいます。子供から年配の方まで、安心して、美味しく食べていただける物作りに取り組んでらっしゃいます。 | |
三日月軒 【酒田ラーメン】 | |
気温20度以下になるとmus musに現れる「ラーメン」酒田市の名物「酒田ラーメン」の名店「三日月軒」さんからスープ、麺、メンマ、チャーシューを送って頂いてます。無添加、無化学調味料。 | |
塩工房 やまいち 【花塩など】 | |
やまいちさんの「花塩」を使用。庄内浜の海水で塩を作られています。美味しい山形のお米に、山形の塩でおむすびを作って提供しています。 http://www.authen-net.com/kitamaeshio |
|
板垣弘さん 【だだ茶豆】 | |
年に1シーズン、お盆が終わってからのお楽しみ、本物の「だだ茶豆」を生産されています。甘くてすっきりした最高のだだ茶豆です。健康な野菜ばかりです。 |
|
ほのぼの農園 【大根の漬け物、赤カブ漬け】 | |
冬の間、お漬物を作ってくださっています。赤カブ、大根の玄米漬けなど。手づくりで無添加。 |
|
五十嵐さん 【いちじく】 | |
いちぢくを生産。毎年、完熟させたいちぢくを送ってくださいます。 | |
植松誠良さん 【さくらんぼ(佐藤錦、紅秀峰など)】 | |
さくらんぼの農家さん。山形でも評判の生産者さんです。とっても甘くて、ジューシーなさくらんぼです。 | |
武田充弘さん 【さくらんぼ(佐藤錦、紅秀峰など)】 | |
宮内庁御用達の佐藤錦(さくらんぼ)を生産されてます。甘くて肉厚。とってもこだわりの生産者さんです。 | |
新潟県 | |
佐藤吉則さん 【乾燥ゼンマイ】 | |
乾燥ゼンマイを送って頂いてます。太くてまっすぐ、しっかりとした歯ごたえで濃い味のゼンマイはとっても美味しい。吉則さんの長年の経験、技術で作られる最高のゼンマイです。 | |
福島県 | |
佐々木千栄子さん 【味噌】 | |
現在は村以外で生産。千栄子さんの作る味噌やお餅、どぶろくは全部無添加。 | |
千葉県 | |
提灯屋干物店 【太平洋の魚の干物】 | |
一貫して手作業が基本の干物屋さんです。塩を手で塗る作業はお母さんのオハコ。まだまだマネできません。厚いところは塩多め、薄いところは少なめに。手づくりだからこそできる技です。 | |
津谷豆腐店 【豆腐、豆乳】 | |
毎日搾りたての濃い豆乳を送って頂いてます。 | |
埼玉県 | |
風の丘ファーム 田下さん 【オーガニック野菜】 | |
農を通して、地域の環境だけではなく、地球環境などにも取り組んでらっしゃる農家さんです。無農薬、無化学肥料で生産するのは、生産物のためだけではなく、子供たち、未来の環境のためでもあるのです。 http://homepage3.nifty.com/tashita-farm |
|
尾島博さん 【ハモンセラーノ】 | |
塩だけで熟成させた生ハムを生産されています。無添加で作るから、時間も手間もかかりますが、時間と手間が旨みの素となるのです。尾島さんは生ハムを通して、食の未来を考えてらっしゃいます。 http://www.serrano.co.jp/company |
|
東京都 | |
秋山商店 【鰹節全般】 | |
元祖、削り節屋さん。日本で初めて「削った鰹節」の販売をしたのが秋山商店さんです。大正5年1916年に創業。「こんなに簡単に美味しい出汁がとれるのは鰹節だけ!」もっと気軽に鰹節を使って欲しいと女将さんは語ります。 http://akiyamashouten.com |
|
豆源郷 【豆腐、油揚げ、豆乳など】 | |
両国で生まれて、いずれは美味しい豆腐屋さんを…と、京都で豆腐造りを学んで、地元でお豆腐屋さんを始められました。豆の美味しさを再発見させてくれる東京のお豆腐屋さんです。 http://www.geocities.jp/tougenkyoyt |
|
伊豆大島 | |
海の精 【海水塩 海の精】 | |
伊豆の海水を使って、時間をかけて塩を作ります。塩分が高いお塩なので、調理に使用しています。ほんの少量で、素材の美味しさが引き立ちます。 http://www.uminosei.com |
|
神奈川県 | |
岩井の胡麻油 【ごま油】 | |
創業150余年。創業時から薬品や添加物を使用せず、焙煎、圧搾方法で時間をかけて油を搾ります。手間や高い技術と時間が作り上げる、格別なごま油は、料理をより美味しくしてくれる調味料です。 http://www.iwainogomaabura.co.jp |
|
山梨県 | |
甲州地鶏生産組合 【甲州地鶏】 | |
シャモとロックの掛け合わせの甲州地どり。放し飼いが基本なので、抗生物質などの必要がありません。育つのに時間はかかりますが、よく引き締まった旨みあふれる肉質に仕上がります。 http://www.kosyujidori.com/kosyujidoriichiba |
|
三重県 | |
北川聡さん 【岩牡蠣、真牡蠣、他】 | |
三重県鳥羽の「あだこ湾」で漁師と猟師をされてる北川さん。イワガキ、真ガキとも、身が大きくてプリプリ。民宿も営んでらっしゃいます。海女小屋風の小屋でいただくお食事は、最高です。 http://www9.ocn.ne.jp/~kitagawa |
|
近藤ファーム 近藤啓子さん 【オーガニック野菜】 | |
女性ならではの視点で農業をされてます。「家族に食べてもらうなら安心で美味しいものを」同じように消費者のことを考えて、無農薬、無化学肥料で野菜を育ててます。 http://www.keikon.info |
|
北村物産 【ひじきなど、海藻類】 | |
北村さんの「ひじき」は味も香りも違います。ひじきをボイルしてから乾燥ではなく、ひじきを「蒸してから」乾燥させることで、もっちもちの食感が生まれます。 http://www.hijiki.jp |
|
ふるさと公社 【新姫果汁、紀和の梅干し、熊野地鶏など】 | |
熊野で取れた、品種改良ではなく、初めて発見された自生の品種「新姫」という柑橘類の果汁を送って頂いてます。他にも熊野地鶏や梅干しなど、土地の美味しいものを厳選して販売されています。 http://www.kumano-furusato.com |
|
深緑茶房 松本さん 【緑茶、ほうじ茶など】 | |
お茶作りを通して、地域の活性化に広がることを考えてらっしゃる生産者さんです。お茶の葉はそのまま食べても良しという事を基準に生産されています。 http://www.shinsabo.com |
|
奈良県 | |
加藤商店 【うねび漬(奈良漬け)】 | |
1920年創業。奈良漬け専門のお店です。塩漬けした野菜を酒粕に漬けこみ、7回も漬けかえしを行い、1年から2年かけて作られた奈良漬けは深くてキリッとした味わい。酒粕には山口県の獺祭の酒粕を使用しています。 http://www.unebi.co.jp |
|
京都府 | |
長文屋謹製 【七味唐辛子】 | |
好みに応じて調合してくれる京都の七味唐辛子屋さん。今のご主人で3代目。歴史あるお店です。ムスムスでは、蒸し料理やシンプルな味付けが多いので、香りのアクセントに「山椒、胡麻多め」で調合してくださってます。 | |
京都なり田 【すぐきのお漬物】 | |
京都のお漬物といえば「すぐき」です。葉についている乳酸菌のちからを借りて、塩だけですっぱいお漬物が出来上がります。京都の人の肌がきれいなのは、すぐきのお蔭とも言われています。 http://www.suguki-narita.com |
|
鳥取県 | |
木谷水産 【日本海の魚介類】 | |
日本海の美味しいお魚、蟹、干物を送ってくれます。 | |
いなばらっきょ 【らっきょう】 | |
鳥取県はラッキョウの名産地。無添加の美味しいラッキョウです。 | |
大山鶏 【鶏】 | |
鳥取県の大山が産んだ「大山鶏」は臭みがなく、柔らかい肉質が特徴的な鶏肉です。 | |
富山県 | |
柿太水産 【煮干し、魚干物等】 | |
現在6代目の柿太水産さん。富山の美味しいうるめイワシやイカを使った加工品の販売をされてます。柿太さんの煮干しでとったお出汁の味は強い旨み。頭もワタもとらないで!とてもいい香りがします。臭み無いです。 http://kakita-himi.net |
|
石黒種麹屋 【種麹、塩麹、甘酒】 | |
全国でもほんの10件程度しかない麹の種をつくってらっしゃる「種麹屋」さん。創業明治28年。生きた本物のお味噌や塩麹、麹の甘酒を届けてくださいます。 http://1496tanekouji.nanto-e.com |
|
岐阜県 | |
白扇酒造 【3年熟成本味醂】 | |
岐阜県で江戸の後期から味醂屋さんを営んでらっしゃる蔵元さん。厳選されたモチ米とじっくり時間をかけて生産される作り方は、昔のまんま。丁寧に作られた味醂は、飲んでも美味しい。清酒、料理酒(純米)も生産されてます。 http://www.hakusenshuzou.jp |
|
福井県 | |
奥井海生堂 【昆布類全般】 | |
北海道と本州を結ぶ「北前船」。福井には大量の昆布の水揚げがありました。そのころからの歴史ある昆布屋さん。どこよりも高い技術と目利きで、素晴らしい昆布を作り続けて、昆布の美味しさを世界に向けて発信されてます。 http://www.konbu.jp |
|
石川県 | |
渚水産 【魚介類、干物】 | |
魚を取ってくる人、魚をさばく人、魚を食べる人。みんなが幸せに、楽しくなるために、絆があってこその美味しさを守ってらっしゃいます。能登の海と里を熟知し、未来のために地域環境の整備にも取り組んでらっしゃいます。 http://nagisa.blogdehp.ne.jp |
|
広島県 | |
三國屋 【海苔、味付け海苔など】 | |
直接、海苔の生産場まで足を運び、海苔の目利きで仕入れてらっしゃいます。香り、旨みが強く、何もつけなくても、とても美味しい海苔です。 http://www.mikuniya-nori.com |
|
かなわ水産 【牡蠣類】 | |
大黒神島という無人島のとても綺麗な海域で生産されている牡蠣は時間をかけてゆっくりと大きくなります。だからこそ、小粒ながらとっても濃い、凝縮された旨みが詰まっています。本当の牡蠣好きにはたまらない一粒です。 http://www.kanawa-oyster.com |
|
徳島県 | |
畑商店 【本味醂】 | |
徳島県産のうるち米とモチ米を100%使い、糖類など一切無添加。自然糖化した甘味とコクです。 http://www.hata-shoten.com/company |
|
香川県 | |
かめびし 【熟成、むしろ麹仕込み醤油】 | |
日本で唯一、むしろ麹法で醤油の仕込みをされている蔵元さん。手づくりで、難しいむしろ麹法を続ける理由は「麹が生き生きとしているから」菌も生き物。愛情かけて育てることで、機械生産では出せない味に仕上がります。 http://www.kamebishi.com |
|
和歌山県 | |
九重雑賀 【米酢】 | |
「美味しいお酢を作るためには美味しい酒粕が必要」だから美味しい日本酒造りからはじめて、日本酒もとても有名となった蔵元さん。こだわりぬいた製法のお酢です。 | |
堀川屋野村 三ツ星醤油 【醤油】 | |
元禄元年より300年以上続く蔵元。現在、17代目。ずっと手づくりにこだわって生産されています。1年半熟成。強い旨みと後味のさっぱり感が特徴的な醤油です。 http://www.horikawaya.com |
|
福岡県 | |
庄分酢 【玄米黒酢など】 | |
江戸の前期に創業。300年の歴史ある蔵元さん。いいお酢をを作るには、昔ながらの製法、受け継がれた蔵、それに大切に育てられた原料。一つの妥協もなく作られたお酢は、まろやかで、包み込むような美味しさがあります。 http://www.shoubun.jp |
|
熊本県 | |
ハナウタカジツ 【金柑、桃など】 | |
季節の果物を生産されている果樹農家さん。なかでも金柑の美味しさは格別です。種ごと食べてもとっても美味しい。ハナウタを歌いながら作る生産物は、食べる人にも楽しさや美味しさが伝わります。 http://www.hanautakajitu.jp |
|
那須ファーム 【八十八玉子】 | |
玉子の生産を通じて、地域の環境作りや活性化に取り組んでらっしゃいます。ムスムスでは、遊休農地を利用して作った有機栽培の飼料米を食べて育った鶏のたまご「八十八(米)玉子」を使用してます。 http://www.nasufarm.com |
|
吉井牧場 【ノンホモ牛乳】 | |
志の高い生産者さんが集まって、美味しい、安全な牛乳作りに取り組んでらっしゃいます。薬物を使うことなく、健康で美味しい牛乳を作れるわけは、飼育環境と地域環境を整え、未来に繋ぐ努力があるからこそ。 http://www.ymilk.info/index.html |
|
長崎県 | |
丸徳商店 【素麺】 | |
丸徳商店さんの素麺は、コシが自慢。熟成期間が旨さの秘密です。 | |
宮崎県 | |
綾手づくりほんものセンター 【野菜、漬け物、加工など】 | |
自然の摂理を尊重した農業「自然生態系農業」で作られた野菜や加工品、工芸品を販売するお店。野菜や加工品からは、土地の空気を感じます。 http://www.aya-honmono.jp |
|
宮崎アグリアート 【オーガニック野菜】 | |
自らの体験をもとに、自然環境への配慮ができる芸術品と言われるような野菜を生産し続けていらっしゃいます。野菜は優しくて、甘味があって、綺麗な味がします。 http://miyazaki-agriart.com |
|
鹿児島県 | |
村山製油 【菜種油】 | |
村山さんの菜種油は、日本国産の厳選された菜種を使用。昔ながらの製法で時間をかけて圧搾します。冷たいときはとろみがあり、揚げ物に使うと、とても高温になるのでカリッと、風味豊かに仕上ります。 http://www.murayama-seiyu.com |
|
えこふぁーむ 【黒豚】 | |
元気な豚が自然の中を駆け回る。えこふぁーむの豚たちは、本当に元気で生き生きとしています。豚が健康だからこそ、美味しさが、食べる私たちに伝わります。 http://www.eco-pig.net |
|
沖縄県 | |
七屋 【塩】 | |
沖縄のお塩と言えば「シママース」ミネラル分が豊富で、優しい味わいのお塩です。ムスムスでは蒸した野菜につけてお召し上がりいただいてます。 | |